延滞金計算くん

f:id:bengoshigoemon:20220114164636j:plain

表紙

f:id:bengoshigoemon:20220114164716j:plain

計算書
新年最初の訴状作成に、延滞金計算くんの助けを借りた。
延滞金計算くん と 不動産マンション等の管理会社
 この計算書を所有していない弁護士らは、例えば、毎月分割弁済約束違反事件で期限の利益喪失条項のない案件の処理はどのようにされているんだろう。
 多分、一部の遅延損害金の請求を放棄する処理をされているんでしょうね。他に方法は考えられない。
 もちろん、手作業で細かい計算をされている場合は別だけど、、、。そのような計算例は殆ど見たことがない。
 この延滞金計算くんを多数購入しておられるのは、不動産マンション等の管理会社のようです。
① 月別に弁済期が到来する賃料等の計算
② 賃料以外の、駐車場代金、電気ガス料金等の徴収計算
③ そして入居者別の計算
 この延滞金計算くんは、裁判所に通用する端数期間暦年計算を採用しているので、この計算書の計算結果を、そのまま裁判所に提出することができる。
 現在まで、このような計算書は、延滞金計算くん以外にみたことがない。
 弁護士実務に有用、不可欠な、一品である。
有償頒布のものは、不動産管理会社の要望により
イ 遅延損害金に充当した後、元金に充当する「延滞金計算書」と、
ロ 元金への充当後、遅延損害金に充当する「延滞金元金先充当計算変形版」の二種類の計算書
を追加制作した
ハ 年365日四捨五入版(当事者間の合意に基づく計算用)
を追加制作した
ニ その後、延滞金計算引継機能版を追加し、延滞金計算くんの決算結果を、別の延滞金計算くんに引き継ぎ計算することを可能にしている。
有償頒布は「私の本屋さん」で行っている。